ETCXのお知らせ ~ ETCXなら、運転席でキャッシュレス決済 ~

【サービス概要】ETCXって何だ? 【会員登録】さぁ、ご登録を! 【HowTo】ETCXのご利用方法 【ご案内】ETCX導入に伴うお知らせ

ETCX(イーティーシーエックス)って何だ?

ETC車載器を利用した駐車場料金の自動支払いサービスやフェリーの乗船手続きの簡素化など、高速道路以外の施設においてもETCによる料金決済等が可能となる環境を整備し、利便性の向上を図るETC多目的利用サービスの実現に向けて検討が重ねられ、ネットワーク型ETC技術を活用した新しいキャッシュレス決済システムが開発されました。

ETCソリューションズ株式会社が提供するETC多目的利用サービス、それが ETCX です。

 

  

高速道路のETCとは違うの?

ETCXは、高速道路のETCとは異なるシステムで運用するサービスで、次のような特徴があります。

● 【事前の会員登録】が必要

ETCXをご利用いただくためには、ETCXのシステムに【事前の会員登録】をしていただく必要があります。ETCX会員登録サイトで、今お使いのETCカードとクレジットカード等を登録してください。登録は無料で、会費等も掛かりません。

● ご利用の際には【一旦停止】を

高速道路のETCでは、ノンストップ走行が可能となるよう、決済処理が瞬時に完了するよう設計されています。一方、決済システムに通信ネットワークを利用するETCXでは、決済処理の完了に数秒程度の時間が必要で、ノンストップ走行は出来ません。車が停止した状態で決済が行われるよう設計されていますので、ご利用の際には、必ず【一旦停止】をお願いします。

● ETC車載器は必須

ETCXはETC車載器を用いた無線通信を前提としたサービスです。高速道路のETCでは、ETC車載器が無い車であっても、料金所でETCカードを差し出すことでお支払いが可能ですが、ETCXでは、たとえETCX会員登録済のETCカードをお持ちであっても、ETC車載器が無い車ではETCX決済をお使いいただけません。
 なお、ETCX会員登録済のETCカードをお持ちであれば、レンタカー、カーシェア等のETC車載器にETCカードを挿入していただければ、ETCX決済をお使いいただけます。

鳥飼仁和寺大橋でETCX!

鳥飼仁和寺大橋有料道路の通行料金を、ETCXでお支払いいただけます!

● キャッシュレスでタッチレス
● 通行料金割引「まいど割」

ETCX会員登録とは別に、鳥飼仁和寺大橋有料道路の通行料金割引「まいど割」にお申込みいただくと、ETCX利用による1か月あたりのご利用回数に応じて、自動的に料金割引が適用されます。

まいど割(普通車)
(例)「普通車」にて1か月のご利用が25回だった場合
   100円×10回+95円×10回+90円×5回=2,400円
   となります。

まいど割(大型車)
(例)「大型車Ⅰ」にて1か月のご利用が25回だった場合
   170円×10回+153円×10回+136円×5回=3,910円
   となります。

さぁ、ご登録を!

ETCXに会員登録

会員登録を始める前に、ETCX会員規約、及び大阪府道路公社ETCX利用規約(PDF)をご確認ください。

ETCXでご利用可能なカードには制限があります。今お使いのカードがご利用対象のカードかどうか、予めご確認ください。
ご利用可能カード一覧( https://etcx.jp/cardlist/

今お使いのETCカードとクレジットカードをご用意のうえ、ETCX会員登録サイト( https://entry.etcx.jp/ )から会員登録をお願いします。会員登録は無料です。会費も掛かりません。

通行料金割引「まいど割」を申込み

割引申込みを始める前に、鳥飼仁和寺大橋有料道路ETCX割引(まいど割)利用規約(PDF)をご確認ください。

会員登録したETCX会員IDとパスワードをご用意のうえ、大阪府道路公社 割引申込サイト( https://osaka-road.etcx.jp/ )から申込みをお願いします。お申し込みは無料です。会費も掛かりません。

ETCXのご利用方法

ETCXによる通行料金のお支払い

0.会員登録したETCカードを車載器に挿入

走行を始める前に、会員登録したETCカードをお車の車載器に確実に挿し込み、ETCカードが利用可能な状態になっていることをご確認ください。
 なお、システムの運用状況により、ETCX決済をご利用いただけない場合もございます。念のため、現金のご準備もお願いします。

1.ETCXの表示のあるレーンに進入

料金所上部の運用案内表示をご確認の上、ETCX 決済をお使いいただけるレーンにお進みください。なお、予め停止線が目視確認できるよう、前走車との車間距離を十分に取ってください。

2.停止線の直前で一旦停止

料金所では、停止線の直前でお車を一旦停止させてください。所定の停止位置でなければ無線通信に失敗し、ETCX 決済をお使いいただけない場合があります。

3.決済処理を待つ

ETCX決済処理は自動的に始まります。通常、決済処理は数秒で完了しますが、通信処理等の混雑状況によっては時間を要することもあります。

4.「お支払完了」を確認して再発進

ETCX決済では、お車の車載器から音声案内は出ません。料金所ブース前方に設置された案内表示で「お支払完了」をご確認して再発進してください。
 引き続き、安全運転を!

なお、ETCX決済が完了しますと、ご登録のメールアドレスにご利用明細メールが送信されます(運転中のご確認は危険ですのでおやめください)。また、ETCX会員マイページ( https://member.etcx.jp )では利用履歴のご確認や、利用証明書の発行をご利用いただけます。

ETCX利用時の障がい者割引

ETCXをご利用の際でも、障がい者割引をご利用いただけます。 障がい者割引について(PDF)

料金所で一旦停止のうえ、料金所係員に身体障がい者手帳又は療育手帳の所定欄をご提示ください(ミライロIDもご利用可能です)。
 なお、ETCXは高速道路のETCとは異なるシステムで運用するサービスですので、障がい者割引のためのETC利用登録をされていても、ETCX決済では障がい者割引が自動適用されません。必ず手帳等のご提示をお願いいたします。

通行料金は、いったん通常料金で自動的にETCX決済が行われますが、料金所係員の操作により、通常料金の取消しと割引料金の再決済が行われます。このため、ご利用明細メールは2回送られますが、最初(通常料金)の決済は取り消され、取消メールが送られます。ETCX会員マイページ( https://member.etcx.jp )の利用履歴でも取消しをご確認いただけます。

また、まいど割をお申込みであっても、割引の重複適用はございません。障がい者割引の適用を受けられる方であれば、ご利用回数にかかわらず、割引率50%でご通行いただけます。

【重要】利用上のご注意

● 【車両の停止位置】にご注意ください

ETCXの無線電波は、料金所ブース前の狭い範囲で通信できるように設計されています。
 お車を一旦停止させるときは、停止線の直前で丁寧に一旦停止してください。
 また、車線の中央付近が電波が強い場所ですので、特に軽自動車や小型二輪自動車のような車幅の小さな車両では、車線の中央付近に一旦停止してください。

 

停止位置が手前すぎる例
停止位置が手前すぎる例
(通信が成立しません)

停止位置が適切な例
停止位置が適切な例
(通信が成立します)

停止位置が奥すぎる例
停止位置が奥すぎる例
(通信が成立しません)

● 【前走車との車間距離】にご注意ください

ETCXの電波通信域に複数の車両が進入すると、他車の通行料金を支払ってしまうなど、意図しない決済が発生する恐れがあります。前走車が二輪車である場合など、車長が短い車両の場合は特にご注意ください。
 また、前走車に近接して料金所に進入すると、事前に停止線を確認することが出来ません。また、前走車が急停止するなどした場合、追突事故の危険性も増します。前走車との車間距離を十分に取って、停止線を確認してから料金所にお進みください。

● 【カードの有効期限】にご注意ください

高速道路のETCでは、ETCカードが更新された場合でも新しいカードを挿入すればお使いいただけますが、ETCXでは、ETCカードの有効期限と会員情報に登録された有効期限が異なる場合は決済ができません。会員情報に登録された有効期限は、ETCX会員マイページ( https://member.etcx.jp )より修正できますので、ETCカード更新の際はお手続きをお願いします。
 また同様に、ETCコーポレートカードが更新された場合には、ETCX会員事務局に、更新後のETCカード情報をお届けいただく必要がございます。

● 【ETC車載器の取付】にご注意ください

ETC車載器は、必ず車載器メーカーが示す方法によりお車に取り付けてください。また、ETC車載器の無線通信を妨げる、次のような事象がないことをご確認ください。

 

その他、カーナビゲーションシステムやドライブレコーダー、レーダー探知機などのGPS装置を伴う機器類を、ETC車載器のセットアップ完了後に取り付けた場合、取り付けた機器や配線からGPS電波が漏洩するなど、電波干渉が発生してETC車載器の動作に影響が出ることがあります。ご注意ください。

《ご存知ですか?》ETC車載器の再セットアップ

ETC車載器には車両ナンバーなどの車両情報が書き込まれています。 ETC車載器の取り付けられたお車のナンバープレートが変更になった場合、ETC車載器の取り付けられたお車をけん引できる構造に改造した場合、ETC車載器を他のお車に付け換えた場合などセットアップされている情報に変更が生じた場合にはETC車載器の再セットアップが必要です。
 再セットアップを行わないと、通行状況をお調べする際にお時間が掛かる場合があるほか、状況によっては「不正通行」となりますのでご注意ください。

● 【通行料金の未納】にご注意ください

料金所で一旦停止しない行為はもちろん、一旦停止後、料金所ブース前方に設置された案内表示に「お支払完了」が表示される前に再発進させるなど、料金所において料金の全部又は一部を支払わずに無断で通行する「不正通行」は、重大な違法行為です。
 鳥飼仁和寺大橋料金所では、全ての通行車両を監視カメラにより常時録画しており、不正通行の証拠収集を行なっております。特に悪質と認められる不正通行に対しては、免れた通行料金の大小に関わらず、積極的に警察に通報することとしております。
 万が一、通行料金の支払い処理が完了しないまま通行してしまった場合には、料金所または管理事務所に必ずご連絡をいただき、通行料金のお支払いについてお問い合わせください。通行料金を未払いのまま放置されますと、「不正通行」として取り扱われる場合がありますのでご注意ください。

ETCX導入に伴うお知らせ

回数通行券の利用廃止について

回数券の販売は、令和4年3月末日をもって終了しました。
 回数券の利用は、令和5年2月末日をもって廃止しました。

なお、未使用の回数券をお持ちの場合には、大阪府道路公社本社又は鳥飼仁和寺大橋有料道路管理事務所において払い戻しの受付をしています。
 払い戻し期限は、令和9年2月27日までとなっていますので、お早めにお手続きください。
 (期限を過ぎての払い戻しは、対応いたしかねます。)

● 払い戻し手続き《手数料は無料です》

・払い戻し手続きの受付は、大阪府道路公社 本社(受付時間 9:30~17:00、土日祝を除く)及び鳥飼仁和寺大橋有料道路管理事務所(受付時間 10:00~16:30)で行います。

・払い戻し手続きの際には、お客様の立会のもとで手続き書類と回数券の確認を行います(郵送による払い戻し手続きの受付は出来ませんので、ご了承ください)。20~30分程度かかりますので、お時間に余裕を持ってお越しください。

・払い戻しは金融機関への口座振込で行います。振込完了までに2~3週間程度かかりますので、予めご了承ください。受付場所において、払い戻し金を現金で受け取ることは出来ません。

・受付場所で回数通行券払い戻し申込書を記載していただくため、手続きにお越しの際には、【払い戻したい回数券】のほか、【ご希望の振込先(金融機関名、支店名、口座種別、口座番号、口座名義)が分かるもの】、及び【申込者の認印】をお持ちください。記入例に従ってご記入された回数通行券払い戻し申込書をお持ちいただいても構いません。

電子マネーの利用廃止について

令和4年2月27日のETCXの導入と同時に、電子マネー決済のご利用を廃止しました。
 ご利用、ありがとうございました。

「事故」「異常気象」による
通行止めの情報等はこちら

pagetop